← 戻る | FiRSTRoN トップへ | FiNALIoN トップへ | ※ 一部敬称略 |
---|
2002/11/29 |
---|
目の前に…目の前にあるのに… なんで回収なんだよ! (ノД`) オアヅケ << 挨拶 A. パッケージ不良だそうです。 ヽ(T▽T)ノ ウソダ! ウソニ キマッテル! こちらでは くそう、回収連絡がせめてあともう半日でも遅ければ売っちまうのに! とは店員の弁。 @ yukihuさん >> あらら……。一瞬だけ買おうかとも思ったブツですのでとりあえず気にはなってたのですが。 >> まあ、考えようによってはFaxiaさんが延命されたとも……(え うぅ、12月はもっと辛いんすよー。 << 正気かお前 今月はあとコレだけだったので、早いうちに …いかん、大本命を忘れてた! @ kyawaiさん >> Faxiaさん、冷静に冷静に(ぉ ヲレ 本日の本命! イヤマジデ
Triangle Heartsでは >> ■新曲 >> とらハ3から高町家の元気トリオが歌う >> 「超・風に負けないハートのかたち」 >> (vo.高町なのは・城島晶・鳳蓮飛) >> >> とらハ1・2よりヒロイン2人ずつが合唱する >> 「Nameless Melodies 〜starlight version〜」 >> (vo.鷹取唯子・野々村小鳥・椎名ゆうひ・仁村知佳) と書かれてたので淡い期待を抱いてたんですが…。 涙出ました。 (実話) あぅあぅ、新録っすよー裕羅さんっすよー知佳ぼーっすよー! よー! よー! これまでのサウンドステージやDVD初回版特典を聴き直してみても、やっぱ新録としか思えません! (T^T)g と言うワケで、これから出るアレとかコレ、期待しちゃいます! ジーク裕羅!( ゚Д゚)/ 今日はエンドレス〜♪ |
2002/11/28 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
センセー、奈穂が葵ちゃん化してます。 (*´Д`)ノ << 挨拶 えー、まったくノーチェックだった【ONE2 〜公式ビジュアルコレクションブック〜】(長いよ)が出てました。 だってBaseSon HPに載ってないんだよもん。 ※ コレとは別物。
全プレではなく【ONE2】にちなんで120名様…。 _(.・)/ 2通目〜。
【木漏れ日〜】の発売日:2003/01/24(予定)は初出だと思われます。 ラス〜。
【unsymmetry】…左右非対称? 意味シンなタイトルですねー。 今日はオチがありません〜。 (ぉ |
2002/11/23 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
とりあえず祭りも落ち着いてきた感のある今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか? ども、Faxia です。 まずは今日の1通目〜。
# もう持ってたらすみません。 (^^;;;; あーそうそう、このチラシ査収してきた店のゲームコーナーに佇む遥香がいました。 そちらでは無事に身請けされたと言うコトで、休日楽しみにしてますね。 (^-^)/ 続いて2通目〜。
と思ったのはワテだけではないはずだー! # …そう言う意見を見たコト無いんですが…。 (^^;;;; まぁ、佳乃たんが居るからいーや。 << 果てしなく勘違い おまけ:Type-1はこちら さて、最後のお便りです。
セラは155cmじゃぁぁぁ! 140cmっつったらロッタだろロッタ!!! 責任者出てこ…あっこら離せなにをするモガムガッ…ドカッバキッ…ずるずる...⊂⌒ ⊃。Д。)⊃ ~゜ |
2002/11/21 |
---|
Bonbee!新作【ALMA】に音声あ るかもしれない。 << 東スポ風挨拶 ども、Faxia です。 【SNOW】【CLANNAD】と並ぶVisual Art's3大延期ソフトの一角を担う【ALMA】。 # 最近では【うちいも】も加えて4大と言う話もありますが。 一部のユーザーの間では、発売日よりもCVの有無を巡る議論が活発(と言うほどでもないか)だったりしますが、 信 じ て い い ん で す ね ? こっそり通販受け付けてるし 15:15 って書いたそばから【SNOW】発売決定しますた オフィシャル…と言うか親元での告知なので間違い無いと思われますが… 18:30 たっくすさん >> 『←・→』は加えないの?(T3ファージさんはまだこの業界にいるの?) ぶはっ!? ミ(--; ゲホッゲホッ 【まいにち好きして】【パッチワーク・ドールズ】【プリンセス・ブライド】【無差別恋愛】【←・→】あたりは も一つ、【Overdrive】も番外の方向で…って言うか、知ってる人いるのかしらん…ドメイン取ってるコト…。 (^^; # T3ファージさんですか…SSDでしたっけ? (靴のサイズ〜) 22:00 たっくすさん >> この作品、T3ファージさんが企画・シナリオなのよ あー、それは知りませんでした。 φ(.. ) メモメモ ↑で上げたうちのいくつかはversammelnのリストから消えてるトコを見ると、まだ開発続いてるんでしょうかね〜? >> ←・→ >> Overdriveってピュアガの広告だけに出てきたヤツだっけ? ずいぶん前に1回だけ見た覚えが…。 ドメイン取ってるってコトはサイト開くつもりかな…とチェックし始めて早1年と10ヶ月…。 (爆) 某【SN●W】より長い放置プレーですが、誰も知らないから問題なし。 (ぷ) 翌11/22 10:30 Bonbee!より正式に音声ありのアナウンスが〜。 ヽ(T∀T)ノ |
2002/11/19 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
エス●レイヤーって言うな。 << 挨拶 ども、Faxia です。 前々から気になってた新作ですが、デモ見て突撃ケテーイ! 多田さんが多田さんが多田さんが!!! << そこか ちょーどタイミング良くチラシもげと出来たので、いつもどーりキャプ。
をれ的ZERO作品は【Sweet Palace】以来でんな…。 まさかまたZERO作品に手を出すコトになるとは思ってませんですた。 (´-`)y~~~ このへんとかこのへんには手をつけてませんよ。 だってヲレ年上属性だしぃ。 あー、異議は認めませんよ。 d('-';) と言うワケで、音々た…違う、お前じゃねぇ! (`□´) クルナーッ えーおほん、気を取り直して…音々たん ハァハァ (;´Д`) ハァハァ (;´□`) # でもたぶん多田さんは |
2002/11/18 |
---|
|
2002/11/17 |
---|
メイドとはこうじゃー! << 挨拶 ども、Faxiaです。 先ほど、友人の某氏から突発的に メイドさんに手を出してしまいますた と言うタイトルのメールが送られてきました。 これがその証拠写真でつ。 彼いわく、某喫茶店の新型制服はダメダメだそうですわ。 >> やっぱりメイドさんはコレじゃなきゃね。 ところで新制服を知っていると言うコトは、 |
2002/11/14 |
---|
ども、Faxia です。 つい先日、淡色館:来島あわさんのHPを巡回した時に、 90,000Hitを踏ませていただきました。 その時のキリ番リクでリクエストさせていただいた絵を頂きました。 F&C【Canvas】より、桜塚恋たんです。 p(*^-^*)q リクは恋たんか雪さんでお願いしたんですが、 さりげなく雪さんがワンポイントになってるトコがスゴいです! (*^-^*) ウーン ゼイタク 来島あわさん、有り難うございましたぁ。 (^o^)/ 家宝にさせて頂きます〜。 m(_ _)m |
2002/11/13 |
---|
ずさーーーーーっ << 挨拶 ども、Faxia です。 先週のがくぶるに続いてですか。 << だから何がだ 今週は綾瀬たんの出番が少ないなぁ…と思いつつページぺらぺら…。 キター! ヽ(*゚∀゚*)ノ 美鳥たんのちくちくちくちくちくちk(撲っ) << ってゆーか綾瀬たんはどうした …はっ、ココはどこだ!? 「(゚゚;)(;~~)フ 気を取り直してページをめくる…もとい戻る…。 詳細は不明ですけど…最後通牒さんにもまだ詳しいことは載ってないでした。 (何語?) さて本題。 なんでもう出てますか? 確かに前代未聞ですな。 A4サイズなので297×210mm、×厚さ40mm。 重さにして約1.5kg。 カレンダー表紙 とりあえず開封はしましたが、まだ読んでません。 ヾ(^^; 詳細はまたのちほど。 たにはらなつきさん情報載ってるといいな…。 |
2002/11/12 |
---|
しゃちょー、スタジオ●ビウスはマズいでしょ。 << 挨拶 いや、んなコトは一言も言ってないんですけどね。 >> しゃちょー ども、Faxia です。 一昨日げとしてきたコンプティークを読んでたんですが…おぉ、この人ですか。 << 何がだ えとなになに…お名前は…たにはらなつきさん…し、知らなひ…。 (TT) ファーストファンブックにもビジュアルファンブックにも、 ぷちこらにも載っておられないですねぇ。 困った時のぐぐりんぐ…敗北。 (;_ _)/■ どうもご本人のHPは無いみたいですねー。 # ご存じの方、ご一報をお待ちしております。 m(_ _)m しゃーないので、Circus HPやコンプ誌ほかのメディア媒体での情報に期待しませう。 続き続きーぺらり。 ……えーと…確定ですか。 なーんか状況的に【●NE】チームが抜けた後の【Tacti●s】を思い出すのはワテだけですか? いや、【Ta●tics】は持ち直しましたけど。 予断じゃなくて余談:たにはらさん、オフィシャルデビューはこちらみたいですね。 |
2002/11/11 |
---|
先生だ〜いすき体験版げとしそこねたアルよー! ヽ(`□´)ノ ヤテモター << 挨拶 ども、Faxia です。 ご自由にお持ちくださいコーナーに有るのをハケーンしておきながら取り忘れて、 帰り道で思い出して慌てて引き返したけどやぱり亡くなってました。 (ノД`) その後、サーフィン中に幸<1485>さんの情報コーナーを見て、ウチにも すい〜とし〜ずん体験版が到着してたのを思い出し。 (忘れるなよ) 昨日(は日曜のハズなんだが何で郵便が?)〒ポスト検索時にヒットしてたから 自室まで持ってきたはずなんじゃが…どこいった? …もしかしてもう没しましたか腐海に。 (((TдT))) @ 今日は何の日? >> 配線器具の日 >> コンセントの差込口の形状を「1111」に見立て || ||
こんなコンセント、見たコト無いんですが…。||
フツーはこうでしょ。|| >> サッカーの日 >> サッカーが11人対11人で行うスポーツであることから うまいっ、座布団1枚っ。 >> ミズノ # んでも控え選手はシカトですか? (言うな) >> ポッキー&プリッツの日 >> ポッキーやプリッツを6つ並べると111111に見えることから スティック菓子なら何でもええやんけ! >> グリコ >> もやしの日 >> もやしを4本並べたように見えることから >> 煙突の日 >> 煙突が4本立っているように見えることから >> きりたんぽの日 >> きりたんぽを囲炉裏に立てて焼いている様子が「1111」に見えることから ごめんなさいもう勘弁してください私が悪ぅございました。 (((TдT))) @ 続・今日は何の日? >> 配線器具の日 >> あ、1111の日だ。と言っても、浅学な僕はだからどうだとか言えませんが。なんかありそうで無さそうだ。 >> 平成十一年十一月十一日に切符買いに行ったの思い出した。すげー懐かしい。 うわーこれを忘れてたよーボクも行きました…けど、その記念切符どこやったっけ? (こんなんばっか…) |
2002/11/10 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新コスは凄かったです、色んな意味で…。 << 挨拶 ども、Faxia です。 久しぶりに大須まで逝ってきますた。 夏から秋を通りこして一気に冬になった感じの今年ですが、なごや店はもっと寒かったです。 へむへむさんに生暖かく見守ってあげてくだちぃと言われてますけど、 すみません、ボクには役不足です。 (ノД`) ヨヨヨ 回る先々で全滅してるモノもあれば、まだ残ってるモノも有りましたが、後者も ワゴン期待してたんですけど、さすがにまだ無かったですわ…。 (´Д`) チェッ 以下、今日の査収物。
最近出た雑誌でも見た覚えないんですけど、記憶違いかも…。 ちなみに、発売日はしっかり2003/1/17と書かれてまふ。
さて、【とらハ】と言えば。 シリーズに共通するコンセプトの1つに、作品ごとに付けられたキャッチフレーズがありますが、今回のメモリアルアルバムにも有りました。 # ivory作品だからでしょーか? 【サウンドステージ】には付いてないですしね。 >> 想い出のメロディ、ありますか。 【See you 〜小さな永遠〜】のイントロを聞くと、今でもフィアッセEDが脳裏に浮かんできます。 (T^T)g その他の曲も、どれも好きな曲ばかりですだ。 (;^;)g でも忍派…すまぬフィアッセ。 (T^T)g ユルセ 発売が待ち遠しいです…って【とらいあんぐるハート'sサウンドステージEX】の情報が 未だに出てきませんがどーなってますか? >> たぶんDISCOVERY DISCOVERYのコトだから、冬コミ先行販売とかやりそうな気がして心配でなりません。 タブン ソノトーリ 以下おまけ。 えと…確率は1/3でつか…えい。 わーい、あたり〜。 (をれ的に) |
2002/11/09 |
---|
フルボイスじゃないのかぁぁぁ! << 挨拶 ども、Faxia です。 巡回の合間を縫ってプレーし始めた【re-laive】ですが、CD-ROM 1枚…いやーな予感が…やぱりねー! ヽ(T□T)ノ まーとりあえず鉄と夏樹たん(たん言うな)がちゃんとイベントで喋ってくれればってやっぱ確定ですか? ∧‖∧ いーですいーです、ワテは本来年上派ですから。 ウソじゃねぇよー ヽ(`□´)ノ 早くも幸<1485>さんがVer.1.ooをアプされてますが、まずは自力で逝けるトコまで逝ってみますー。 シシテ シカバネ ヒロウモノナシ チーン @ cyanさん >> 確信できないけど、キャラデザは、成瀬ちさとさんかな? ワテもそー思いますた。 >> 「Milkywayファンディスク(仮)」 … 「ねこねこソフト」「minori」 とのコラボレーション。 >> 両ブランドのゲームに登場するキャラクターの衣装を、Milkywayのキャラクターが着て登場するとか。 コレのコトですな。 【ねこねこ】と言えば玉連つながりを思い出しますが、【Circus】は既に玉連からも千代連からもあぼーんされてるのでふか? 【minori】はまぁ予想の範囲内かと。 >> 「SNOW」 … 素材は全て揃い、最終デバッグ中。ワンプレイ6時間程度。 短っ! って言うかここまで引っ張ってその密度ですか? (´Д`) @ kyawaiさん:曲芸隠し生演奏レポ >> 「ダ・カーポ〜第2ボタンの誓い」の歌詞カードが書かれたチラシが配られ。 >> 裏面は「D.C. White Season」とキャラフェスと冬コミの宣伝が。 まー分かってはいるんですけどね、【〜W.S.】大丈夫かなぁ…。 >> 速報としてD.C.コンシューマ移植のお話アリ。 アルケ? プリ? …はっ、まさか…? Σ( ̄Д ̄; @ 今日は何の日? >> 119番の日 >> 消防庁が1987(昭和62)年に制定。 >> 電話番号119に因んで。 うわぁ言われてみれば! ゼンゼン キヅカナカッタヨ ってコトは、今日は119番掛け放題なんですか? (社会的に迷惑だからヤめれ) 今日が119番の日と言うコトは、9日前は110番の日なんですね。 ん? 11/0? (そんな日は無い) @ ひめまささん:日記11/9 >> THE LOTUSさんの「空色の風琴」が発売延期となりました。 >> 先日の進捗状況を聞いた限りでは、まず、遅れないであろうと思われる状況でしたのでかなり驚き。 >> と、言いますか、何か隠し球持ってきてませんか? ワテも全く同様の考えに至りました。 >> 制作進行上必要な対外折衝(一般論ですが、例えばスタジオの確保とかです) スタジオ確保 → 音声収録 → CV! d('-') タンラクテキ デスネ アレだけの作品に音声なしと言うのは千切りキャベツのないトンカツ定食みたい(なんつー例えや)なだけに、 ぜひともCVを実現してほしいですねー。 それなら年越しでも待ちます! @ stisさん >> 先日紹介した、NEC三菱が発表した新デザインのLCDディスプレイ。 >> Q.フルスクリーン時にアスペクト固定表示はできますか? >> A.17インチの液晶で拡大表示切替機能を持っている製品は現行品のRDT174M-Dのみとなります。 その機能だけでRDT174M-D選んだヤシがここに一人…。 何でその機能が重要なのかは聞かないでください。 d('-') イウマデモ ナイデスネ |
2002/11/08 |
---|
ぐあっ、いきなり瞬殺かよっ! << 挨拶 ども、Faxia です。 いやー、予約なしで行けると踏んでたら甘い甘い、数件回って全滅でした…トホホ。 最後の1件で何とか1個だけ見つけたんですけど…定価っ!? Σ( ̄Д ̄; あーはいはい予約しなかったワテが悪いんですよーへーへーちくしょー足元 こうなったら腹いせに買ってやるぅぅぅ!! …ごめんなさい、ウソです、初めから買うつもりでした。 d('-';) サイショカラ ソー イオーネ さて、時間も無いのでとっとと帰り〜。 いつものように、信号待ちの間にご開帳〜ー−……‥‥・・ぶはっ!!! こっこここのお方はヲレを萌え殺す気でふかっ!? ヽ(*゚∀゚*)ノ # いやその前にまたもブレーキ踏み外してホントに死に掛けたんですが。 (笑エマセン) ×※△とか、●☆とか…もうダメです、逝ってきまつ。 (.冫、) ブクブクブク… |
2002/11/06 |
---|
今日は水曜日〜いつものごとくコンビニでマガジン/サンデーを立ち読みしていると…。
もう「うきゅーんっ」ですよ「うきゅーんっ」! いまだかつてこれほど「うきゅーんっ」が似合う扉を見たコトがあろうか! いやない! 反語。 (C) キザーロフ 気が付けば、普段は立ち読みで済ますサンデーを査収したのは言うまでもありません。 d('-') キホンデスネ で、扉だけで満足するコトなく読み進め(って読んでから買ってこいよ)ると…。 3段ぶち抜き!
気合の入ったメイク!! 網タイツ!!! もうここでハァハァしないでどこでするんですかっ! ハァハァ (;´Д`) ハァハァ (;´□`)
この迸る フィーたんとご結婚なされた良平さんの気持ちが、今になってやっと分かった気がしますた。 (*T^T*)g と言うワケで、をれもマヨイガへ逝ってきます。
で、こうなりました。
…すみません、イマイチですね…ワテの技量ではこの辺が限界です。 (ノД`) モット ガンバリマショウ。 さすがにテキグラと違ってアスキーアートは難しいなぁ…って言うか「テキグラ」って通じる単語なのでしょうか? (^^; おまけ。
ぶるぶる?
|
2002/11/03 |
---|
それは昨日(11/2)のコトでした。 月例査収タイムを終えて帰りの車の中、信号待ちで止まったので、ゲチュしてきた【カラフルPUREGIRL】をめくっていると…。 思わず「キター!」を叫んで(いや、実際に叫んじゃったんですけど)、危うくブレーキを踏みはずすトコでした。 (実話) 【結い橋つめちゃいました!P・R・O】が出ることは、ういんどみるHPの10/30の雑記で知ってたんですけど、まさか ちえぽん補完計画が来るとわ…あぁ、生きててよかった…。 (T^T)g ういんどみるさんのデビュー作【結い橋】、もちフルコンプしたんですけど、ボク的には ちえぽんが飛び抜けてて最萌えでした…一点を除いて…。 その一点とは、里美先生がちえぽんのかーさんだと(明確に)語られるのが、ちえぽんBADのみだった点。 ちえぽんTRUEでのあの終わり方もあり(里美先生のWドレス姿のCGが無いのは泣いたが…あ、一点じゃないやん ^^;)かとは 思いますけど、やっぱ不満でした。 ※ ネタバレにつき反転 が、神は我を見捨てず! (T^T)g あぁ、あのエピソードが補完されるなんて…かんむりょほ。 (TωT) もきゅ と言うワケでラクガいてみました。 BGMは、久しぶりにインストールして、ちえぽんルート10日目のあのシーンからエンディングまでオートプレイ。 (笑) もちろんあのシーンに備えてヘッドホンは完備。 d(*^^; キホンデスネ あー、何度プレーしてもえーなー。 (* ̄∀ ̄*) とくに、病室での告白シーンの後の廊下でのこっ恥ずかしいやりとりなんて特に。 マスター オイシスギ 発売が待ち遠しいですわ〜。 このちえぽんは、BBSでいちはやく賛同していただいた蒼文路:yukihuさんに捧げます〜。 …ゑ、いらない? 失礼しました。 (・ω・) もきゅ… ところで、オフィシャルページまだですか? >> ういんどみるさん |